ライフイズビューティフル

訪問記/書評/勉強日記(TOEIC930/IELTS6.0/HSK5級/Python)

2020-01-01から1年間の記事一覧

本当にわかる為替相場 | 相場の読み方と外れた時の対処法 | 2020年書評#27

コロナショックで投資を始める人が増えたようで、今年は自身でも口座開設し株式投資をはじめました。 www3.nhk.or.jp 今までなんとなく始めてなかったのですが、資本主義経済下で日銀の下支えの恩恵を受けるために少しずつ勉強しながら運用しています。 運用…

ブルーワールド:命の水を求めて | 誰しもに必要な水を求めて | Netflix review #2

水問題はずっと語られている問題の一つです。 水問題といってもアフリカの奥地で水汲みに行くような問題だけでなく、カリフォルニアやメキシコシティでの飲水不足や、インドの産業排水など様々です。 Netflixにて様々な水問題解決へ活動する起業の話をまとめ…

監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影 | テクノロジーのダークサイド | Netflix review #1

久ぶりにNetflixを使い始めたのですが、改めてとても良いコンテンツだなと感じました。 今回見たのはThe social Dilemma (監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影)です。 www.netflix.com ソーシャルメディアのビジネスモデル 浮かび上がる問題点 Soc…

未来IT図解 これからのDX | 流行りのデジタルトランスフォーメーションとは | 2020年書評#26

経済産業省お墨付きのDX(デジタルトランスフォーメーション)は最近のバズワードです。 www.meti.go.jp 政府からの発表もあり、多くの人の注目を集めている一方、実態として中国のDX化に比べると足元にも及ばない気がします。そもそもDXというワードよりも…

中央銀行の「静かなる革命」 | 透明性・多数決・中央銀行と市場について | 2020年書評#25

中央銀行という機関はかなり古くから存在する機関です。 経済活動について勉強していく中でたまたま見つけた中央銀行に関する本を読んでみました。 ja.wikipedia.org 中央銀行は外部に対して秘密を漏らさず、自分の姿を見せるべきではない、という考えがあっ…

14億人のデジタル・エコノミー | 中国のIT活用術 | 2020年書評#24

日本ではDXという言葉がバズワードとして広がりを見せており、中国のDX/UX事情について紹介されたのがアフターデジタルでした。 ohtanao.hatenablog.com 今回読んだのはWiston Ma著の中国人でかつアメリカでの教育経験を持つ人から目線の中国ITビジネスに関…

中国のスティーブ・ジョブズと呼ばれる男ー雷軍 | 中国ITオタクの挑戦 | 2020年書評#23

2019年Xiomiは本格的に日本市場に参入を始めます。 2010年に創業し2011年にスマートフォンをローンチ。 そこから怒涛のスピードで中国のスマートフォンを含む家電製品のシェアを奪った、今最も成功している企業の一つです。 www.mi.com CEOの雷軍はXiomiを創…

ウォール街の物理学者 | それでもクオンツは夢を追う | 2020年書評#22

ブラック・スワンの著者タレブが力説したのはこの世にある不確実性については予測できないから仕方ない。という元も子もない主張でした。 予測できないほどに大きな出来事(ブラック・スワン)はいつの時代にも起こりそれに備えるのは無理だと言うのです。 o…

フラット化する世界 | グローバル化する未来にどう備えるのか | 2020年書評#19, 20, 21

グローバリゼーションについて多く語るトーマス・フリードマンですが、以前にも書評にしたレクサスとオリーブの木ではグローバル化の波により世界がどのように変わっていくのだろうかという示唆に富んだ提言をしていました。 ohtanao.hatenablog.com 世界は…

もうモノは売らない | 「恋をさせる」マーケティング哲学 | 2020年書評#18

コカ・コーラはマーケティングで最も成功している企業の一つです。 そのコカ・コーラでマーケティングを担当していたハビエルサンチェスラメラス氏が書いた本が本書になります。ラメラス氏はコカ・コーラの前にはP&Gに在籍しており、その前にはMBAを取得して…

株の買い時を考えるチャンネル | きっと役に立つ投資について | Youtube review

投資というと少しむずかしい印象があります。 投資のはじめにはiDeCoや確定拠出年金から初めて見るのが良いと思いますが、日本株も良い投資先だと思っています。 今回はよく見る株の買い時を考えるチャンネルから投資ウォッチツールをまとめてみました。 1…

アフターデジタル2 UXと自由 | 体験至上主義による未来へのガイド | 2020年書評#17

全書アフターデジタルが反響を呼び2作目となったビービットの藤井さんが書くアフターデジタル2。 藤井さんは上海生活を通じてオンラインとオフラインの繋がりやUXの洗練されたDXの世界を体験しアフターデジタルというワードを使い体験を重視したデジタルの…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| カルチャー系

カルチャー系 McGuffin www.youtube.com Cercle www.youtube.com Detroit Classic Gallery www.youtube.com VOGUE JAPAN www.youtube.com Vogue www.youtube.com madebyanonymous www.youtube.com STORROR www.youtube.com shiey www.youtube.com Nyjah Hust…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| 本・その他

ブッククラブ Triangulation www.youtube.com paperbackdreams www.youtube.com Christy Anne Jones www.youtube.com Ali Abdaal www.youtube.com linguamarina www.youtube.com その他 The Royal Institution www.youtube.com Erika Ishikawa www.youtube.c…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| テック・プログラミング関連

テック・プログラミング関連 CS Dojo www.youtube.com sentdex www.youtube.com 凡才プログラマーKBOY www.youtube.com Programming with Mosh www.youtube.com Joma Tech www.youtube.com Engadget www.youtube.com コジコジのオタク文化 情報局 www.youtub…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| 株・財務・お金周り

株・財務・お金周り 株の買い時を考えるチャンネル www.youtube.com 高橋ダン www.youtube.com Humbled Trader www.youtube.com TheChartGuys www.youtube.com

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| 教養・知識関連

教養・知識関連 ニュース関連 The Economist www.youtube.com TIME www.youtube.com Global News www.youtube.com 英語学習系 Atsueigo www.youtube.com 英語喉チャンネル Kaz's NipponDream www.youtube.com Twisted Helix www.youtube.com 中国語学習 李姉…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| モチベーションアップ系

モチベーションアップ系 CaseyNeistat www.youtube.com Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address www.youtube.com David Foster Wallace "This is Water." www.youtube.com Drew Houston Commencement Address MIT 2013 www.youtube.com J.K. Rowlin…

僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】| 映像・旅行関連

前回出した好きなYoutubeチャンネルの読み込みがとても遅いので小分けにしてみました! 映像・旅行関連 Rob Whitworth www.youtube.com Leonardo Dalessandri www.youtube.com Andy To www.youtube.com Ryoya Takashima www.youtube.com Peaceful Cuisine ww…

ブラック・スワン 上・下巻 | この世にある不確実性について | 2020年書評#15/16

世の中には予測できない事がいつの時代も起こります。 コロナウイルスのパンデミックも一見すると予期はされていたけれども予測はされていなかったように思います。 タレブ本人はコロナウイルス自体はブラック・スワンではないと言っていますが、程度はどう…

Nujabes | 世界で愛されるLo-fi Hip Hop | Youtube review

皆さんはNujabesをご存知でしょうか。 www.youtube.com 時代背景もあり当時の情報があまり残されていないまま2010年に事故死をした日本のトラックメーカーです。情報が無いという謎めいた雰囲気も含めこの世を去った今現在でもとても広く聞かれています。 mo…

レクサスとオリーブの木 グローバリゼーションの正体 下| アメリカの発展してきた理由とこれからのこと | 2020年書評#14

グローバル化とは、について語る文章のはしり的な存在であるトーマス・フリードマン。1980年代に世界中の異なる国々を回れた記者という存在がどれほど貴重であったか(貴重な体験ができたか)がわかる本です。 当時はきっと、「これからの世界はどうなるのか…

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 | cis的投資のススメ | 2020年書評#13

はじめに 2017年の仮想通貨バブルで日に日に金融商品の価値が変動することや、 2020年のコロナパンデミックによりマスクの値段が急騰することなどを見ていたら、 ものの値段は需要により変動するのが当たり前なのだなあと感じます。 会社員であれば確定拠出…

2020年6月30日にまたここで会おう | 責任を持つための思考と言葉という武器 | 2020年書評#12

学生時代に「 僕は君たちに武器を配りたい」を読んでから色々なところで名前を拝見していた瀧本哲史さんの最新刊を読みました。 2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 (星海社新書) 作者:瀧本 哲史 発売日: 2020/04/27 メディア: 新書 こ…

「メントスコーラ」じゃないYoutube集めてみました | 僕の好きなYoutubeまとめ 【2020年版】

「Youtubeってメントスコーラとかドッキリじゃないの?」 iPhoneを使って誰でもカメラが使えるようになり、4Gになりどこでも映像を見える「映像の時代」にYoutubeというプラットフォームは誰にでも身近な存在になっています。 僕はYoutubeがとても好きでよく…

鈴木心 | レンズの読み方、選び方 | Youtube review

鈴木心さんがYoutubeを始められてとても楽しく見ています。 レンズ選びについて語っていたチャンネルがとても良かったので、まとめておきたいと思いました。 1.スタートは標準レンズから 2.標準ズーム 3. オールドレンズというアプローチ 4.最短焦点…

Rob Whitworth | Hyperlapseによる現代の映像表現 | Youtube review

鈴木心さんのYoutubeにて新しいカメラが出ても撮られる写真が昔から変わっていないという話がありました。 昔から人、風景、動物、建築と撮られる写真表現はあまり変化がありません。 ohtanao.hatenablog.com 一方映像表現はというと色々とできることが増え…

鈴木心 | 写真家(ん)にできること | Youtube review

今の時代でとても良いなと思うことは、個人の情報発信場所が増えたことだと思います。 そうすることで様々な分野のプロが自身の言葉で思いやノウハウを伝える機会が爆発的に増えました。 最近は写真を知る中で鈴木心さんのYoutubeチャンネルを見ることが多く…

Timelapse タイムラプス | 開花の美しさを追っていく | 2020 Camera#2

前回のタイムラプスから引き続き花の開花の様子を撮影しています。 1.オオニソガラムの開花 2.向日葵の開花 撮影してみて 使用機材 カメラ1:Sony a6300 カメラ1レンズ: カメラ機材 1:接写チューブ カメラ機材2: NP-FW50仮想電DC カメラ2: DJI …

電気自動車 EVウォーズ | EVはゲームチェンジャーになり得るか | 2020年書評#11

日本で成功した電気自動車(ハイブリッド車除く) といえば日産リーフが代表でしょうか。 ev.nissan.co.jp 保守的な日本のものづくり体制の中、とても素晴らしい開発〜生産、発売までの流れだったと思います。 今回まとめるのはそんな電気自動車の開発秘話の…